急上昇キーワード
  1. ウーバー
  2. デリバリー
  3. Amazon
  4. iPhone
  5. Audible

【要注意】So-net光プラスの月額が激安なのには理由がある!?見落としがちな注意点を徹底解説!

ソニー株式会社のグループ会社であるプロバイダ「So-net(ソネット)」が提供する光回線「So-net光プラス」の最大の魅力は

マンション 2,728円/月(2年間)
戸建て 3,828円/月(2年間)
※税込の金額です

というインターネット光回線業界でも稀に見る激安な月額料金

So-net光プラスを検討されている方のなかには逆に「月額料金が激安だけど本当に大丈夫?」と不安に思っている方もいると思います。

お察しのとおり、月額料金を安くできる事にはそれなりの理由があるんです

今回はSo-net光プラスの安さの理由とその注意点について解説していきます。

※当サイトではすべて総額表示(税込み価格表示)で記載・ご紹介しています。

So-net光プラスの基本情報

まずはSo-net光プラスの基本情報をおさらいしておきます。

So-net光プラスの基本情報
運営会社 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
光回線の種類 光コラボレーション
通信方式 v6プラス対応
利用可能エリア NTTフレッツ光対応エリア
月額利用料金

1~24ヶ月
戸建て3,828円
マンション2,728円
25ヶ月~
戸建て6,138円
マンション4,928円

工事費用

・事務手数料3,300円
・戸建て新規26,400円
5年間継続利用で実質無料
・マンション新規26,400円
4年間継続利用で実質無料

キャッシュバック なし(2年間月額から割引)
セット割 auスマートバリュー
契約期間 3年契約
通信速度 最大1Gbps
※自宅環境その他状況により異なる
その他の特典

・IPv4 over IPv6対応 Wi-Fiルーター無料レンタル
・一契約7台までセキュリティサービス「S-SAFE」が無料
・リモート・訪問サポート端末1台・無線ルーター設定無料

結論から言うと、

So-net光プラスの月額料金が激安な理由は継続利用を前提とした契約・特典内容と料金設定となっているからです。それは下記のような内容があげられます。

①高額キャッシュバックがない分、2年に分けて毎月割引
②契約期間は3年間
③違約金が割高
④工事料金の支払い期間が長い

とはいえ、実はSo-net光プラスは個人的にも契約を考えているくらいおすすめの光回線なのです。

順番に詳しく解説していきます。

So-net光プラス公式サイトを見る

高額キャッシュバックはないけど毎月割引される

月額お金

インターネットを契約すると「〇〇万円キャッシュバック!」といったように高額なキャッシュバックが受取れる場合が多くありますが、So-net光プラスにはそのようなキャッシュバック特典がありません。その代わり契約から2年間毎月の月額料金が基本料金から2,500円割引されます

So-net光プラス月額割引

高額キャッシュバックがないとはいえ、2,500円の割引が2年間=60,000円お得になると考えると、キャッシュバックよりも全然お得ですね。

So-net光プラス以外のキャッシュバックで還元されるプロバイダの場合オプション加入や、キャッシュバックが受取れる時期は開通から半年後や1年後といったケースもあり手続きも面倒で厄介です。キャッシュバックがなくても、月額料金が安くなるのは非常に魅力的なのです。

割引前の標準月額料金は安いのか?

2年間は月額が激安だとしても、3年目以降はどうなるの?といった疑問が浮かんできます。

So-net光プラスの基本料金(3年目以降の料金)が他社より高いのであれば考えものです。

他社光回線の基本料金をまとめると下記のようになります。

■基本月額料金他社比較

プロバイダ 基本料金 戸建て 基本料金 マンション
So-net光プラス 6,138円 4,928円
ドコモ光 7,370円 5,500円
ソフトバンク光 6,270円 4,730円
auひかり 5,940円 4,180円
NURO光 5,738円 5,738円

※料金はすべて税込

上の表からも分かるように、So-net光プラスの基本料金は決して高くありません。料金の面では、まず問題ありません。むしろ2年間2,500円/月の割引は他社と比較してもかなりお得です。

契約年数に注意

注意

2年間の月額が安いのであれば、2年だけ契約して解約してしまえばいいのでは?と思った方、そう簡単にはいきません。

So-net光プラスの契約期間は3年間となります。サービス開始日から37ヶ月目と38ヶ月目の契約更新期間以外に解約する場合は違約金20,000円がかかってしまいます。

So-net光プラスを契約する場合は、最低でも3年以上は継続利用する事を前提で契約をしましょう。また、もし契約期間中に引っ越しをする際は転居先がSo-net光プラスに対応しているエリア(NTTフレッツ光エリア)でなければ解約せざるを得なくなり、違約金に思わぬ出費がかかってしまいます。

So-net光プラス違約金

新規の場合は工事費分割に注意

So-net光プラスを新規で契約する場合光回線開通工事を行います。光回線の開通工事には24,000円が必要となりますが、So-net光プラスではこの工事費用が実質無料となります。この「実質無料」という部分が少しわかりにくいので解説していきます。

まず、光回線工事費用は契約者が分割で支払う形になります。

戸建て440円×60回=264,00円
マンション550円×48回=26,400円
契約者が支払っている工事費用は割引特典として毎月値引きされます
  支払い工事費用 割引特典
戸建て 440円×60回(5年間) △440円×60回(5年間)
マンション 550円×48回(4年間)

△550円×48回(4年間)

工事費用がすべて無料となるには戸建ての場合5年間マンションの場合4年間の契約が必要となります。

つまり、So-net光プラスの工事料金が実質無料というのは

「戸建てで5年間・マンションで4年間継続して契約した場合」

ということになります。

この年数に満たない期間で解約をした場合、残りの工事費用の一括支払いが必要となるといった点に注意しましょう。

So-net光プラスが最適な人は?

So-net光プラスの安さの理由と注意点について解説しましたが、ここからはSo-net光プラスが最適といった方はどんな方か?をご紹介したいと思います。

①auスマホを使っている方

auスマートバリュー

So-net光プラスを契約するとauスマートバリューauのスマホ料金が一台につき500円~2,000円割引されるといったメリットがあります。契約者だけでなくその家族のスマホもauであれば同じく割引され、50歳以上の家族であれば別住所に住んでいても適用されます。

auスマートバリューの詳細はこちら

②現在フレッツ光回線を利用している方

So-net光プラスはNTTフレッツ光の回線を利用しているため、自宅ににフレッツ光の回線さえあれば工事不要で4年や5年も分割で工事料金を支払い続ける必要がありません。

初期費用は契約事務手数料3,300円の支払いで乗り換え可能です。

■他社光コラボからSo-net光への乗り換え手順

・現在利用している光コラボから「事業者変更承諾番号」を取得する
・事業者変更承諾番号を取得した後So-net光プラス公式ページから申込み
・So-net光プラスからメール・SNSまたは電話が入る
・契約内容の書類が郵送で届く
・開通予定日に合わせ書類に記載されている方法で設定を行い開通

③3年間は継続利用できる方

So-net光プラスの契約期間は3年間なので、最低でも3年間継続利用しなければ違約金20,000円が発生します。So-net光プラスの利用エリアはNTT東日本・西日本のエリアなので全国で利用可能ですが、中にはエリア外の地域もあります。引っ越しの予定があったり転勤が多いといった方の場合は注意しましょう。

まとめ

So-net光プラスは数ある光回線事業者の中でもトップレベルの月額料金の安さを誇ります。キャッシュバックがないと考えてもかなりお得で、3年間の契約が条件としても納得できる料金設定です。

注意すべき点は新規契約で工事費が必要な場合戸建てで5年間・マンションで4年間継続利用しなければ工事費が実質無料とならないといった点です。

また、So-net光プラスが最適という方の条件をまとめると

①auスマホを使っている方
②現在フレッツ光回線を利用している方
③3年間は継続利用できる方
となり、上記の3つの条件が当てはまっている方はむしろ早くSo-net光プラスにされる事をおすすめします。
なんせ、冒頭でも触れたのですが現在UQモバイルのスマホを利用していて光回線の契約更新月の期間中でもない私でさえ
So-net光プラスへの乗り換えを検討しているくらいですから
So-net光プラス記事アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!
>usagi

usagi

現役家電量販店員、兼ブロガー。家電・スマホ・インターネット・ゲーム・玩具・リフォーム・日用雑貨他、多数の商品を取り扱う大型家電量販店の店舗運営に13年間携わり、現在は出身地の小型店舗でのんびりと過ごしています。皆様のインターネットライフをもっとお得に快適にできるよう、当ブログを立ち上げました。